寺坂農園で栽培しているホワイトアスパラは遮光栽培。
アスパラが芽吹く前に、ハウスの中に遮光シートでトンネルを作り、完全に日光を遮断し、真っ暗な空間の中で栽培・収穫をします。土をかぶせて栽培したホワイトアスパラに比べ、特有のえぐみがないのが特徴。富良野の雪解け水をたっぷりと吸って、スクスク育ったホワイトアスパラは毎年2Lサイズの太いアスパラがたくさん収穫されています。
アスパラガス好きには絶対おすすめの逸品!
特に缶詰でしかホワイトアスパラを食べたことのない方は絶対に食べてみて欲しいです。
ホワイトアスパラのイメージが変わりますよ!
そして、上富良野町の『きゃらうぇいふらの』さんの手作り「熱燻ベーコン」をセットにしてお届け。
時間をかけて燻煙し、うま味を増した脂身と口の中に広がる燻煙の香りがたまりません。
アスパラとの相性は抜群です。
【訳ありの理由】
キズや曲がり、光にあたり色がついた規格外品を訳あり品として販売しています。
見た目は悪いですが、味に大きな差はありません。
ただ、製品に比べ堅い部分がありますので皮をむいたり、切り落としたりしてお召し上がりください。
Lサイズから3Lサイズの混合詰めです。